世田谷区玉川にて、仙台箪笥、館林源右衛門窯の陶器、岡本太郎太陽の塔の置物。

買取品詳細

買取品目館林源右衛門窯の陶器など
ご住所東京都世田谷区買取方法出張買取
買取参考価格50,000円

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

お客様の声

たくさんの贈答品がありましたが、一点一点仕分しながら査定させていただきました。源右衛門や今右衛門など、一点ずつ値の付くものは一点ずつ査定して、まとめてのものも含め全て買い受けさせていただきました。またお呼びいただけるとのこと、楽しみにお待ちしております。

スタッフから一言

東京都世田谷区玉川にて、仙台箪笥、館林源右衛門窯の陶器、岡本太郎太陽の塔の置物をお売りいただきました。
お荷物のお片付け整理でお呼びいただきました。本日お売りいただいたのは、仙台箪笥や岡本太郎太陽の塔の置物、贈答品など。贈答品の中には、館林源右衛門窯の花瓶、皿、碗皿、銘々皿、飯碗など、今泉今右衛門窯の陶器など、一点一点買取出来るものも多くございました。源右衛門窯は、260年余の歴史を持つ名窯で、柿右衛門窯、今右衛門窯と並ぶ有田の三右衛門の1つであります。現在も往古のままの手技(てわざ)と、古伊万里のこころを受け継いでおります。六角堂では、源右衛門窯、柿右衛門窯、今右衛門窯の三右衛門作品を強化買取りしてます。岡本太郎太陽の塔の置物は、三菱電機のテレビ「高雄」の景品で関西地区限定のキャンペーンで40000個作られたもののようです。太陽の塔は、芸術家の岡本太郎が制作した芸術作品であり建造物。岡本太郎の代表作として同時期に制作された『明日の神話』とで双璧をなしております。1970年に大阪府吹田市で開催された日本万国博覧会(EXPO’70・大阪万博)のテーマ館の一部として建造され、万博終了後も引き続き万博記念公園に残されております。近日また、積み残した唐木家具や絵画などの買取でお呼びいただけるとのこと、楽しみにお待ちしております。本日はたくさんのお品をお売りいただき有難うございました。

岡本太郎(おかもとたろう)1911~1996
1911年 漫画家岡本一平、小説家かの子の長男として東京に生まれる。
1929年 慶應義塾を卒業。東京美術学校洋画科に入学するも半年で中退。父のロンドン軍縮会議取材に伴い渡欧。
1930年 ソルボンヌ大学哲学科で哲学、心理学、民俗学を学ぶ。
1940年 パリ陥落に伴い帰国。
1942年 召集され、中国にて軍隊生活を送る。
1946年 東京都世田谷区上野毛にアトリエを構える。
1948年 花田清輝、埴谷雄高らと「夜の会」結成。
1954年 青山にアトリエを移し「現代芸術研究所」を設立。「今日の芸術」刊行。
1970年 大阪万国博覧会のシンボル「太陽の塔」制作。
1996年 東京で逝去。享年84歳。
1999年 川崎市岡本太郎美術館開館。

その他の世田谷区の人形買取の実績紹介

六角堂で買い取らせていただいたアイテムの一部をご紹介!

骨董品買取の流れ

出張買取の流れをご紹介。初めて当店を利用される方はご覧ください。

出張買取の流れ

  1. STEP1 出張買取のお申し込みお電話または、出張買取り申込みフォームからお申込み下さい。その際に、お売りいただくお品の内容や量などをお聞かせ下さい。
  2. STEP2 日時の決定(出張無料)ご都合のあう日時をお知らせください。お伺い日時を決めさせていただきます。当日ご希望でお時間の都合がついた場合は、即日出張買取いたします。
  3. STEP3 査定・お支払い査定が完了次第、メールにて査定結果をお伝えします。買取価格にご納得いただけましたらご指定口座に、2営業日以内にご入金致します。

出張買取の流れを詳しく見る

お問い合わせ

スマホやWEBから簡単にご依頼いただけます

無料査定・買取依頼

手数料は一切かかりません! 買取のご依頼はお気軽にどうぞ
お問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくだけで、大よその査定額をお伝えすることも可能です。

買取依頼・お問合わせ

お電話からのお問い合わせは 0120-663-196

受付時間:10:00~20:00定休日:年中無休


よろしければシェアお願いします

2018年8月に投稿した六角堂の記事一覧

この記事のトラックバックURL

【六角堂】の出張対応エリア

東京・埼玉・神奈川を中心に千葉・茨城・群馬・栃木・山梨・静岡へも出張しております。骨董品は、内容により全国に出張買取対応いたします。全国対応の宅配買取もご利用下さい。
※内容によってはご希望にそえない場合がございますのでご了承ください。

<本人確認に必要なもの>本人確認のため(運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード)などをご提示をお願い申し上げます。

PAGE TOP