埼玉県さいたま市大宮区にて、古銅製観音菩薩立像、木彫りの仏像、香木など。
買取品詳細
買取品目 | 沈香香木 | ||
---|---|---|---|
ご住所 | 埼玉県さいたま市大宮区 | 買取方法 | 出張買取 |
買取参考価格 | 30,000円 |
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。
お客様の声
想像外のものに査定が付き、お客様にはお喜びいただきました。お売りいただいた仏像、仏具、香木など、大切に次へと繋げさせていただきます。ありがとうございました。
スタッフから一言
埼玉県さいたま市大宮区にて、古銅製観音菩薩立像、木彫りの仏像、沈香香木などをお売りいただきました。
業者様のご紹介で、旧家解体前のお片付け整理でお呼びいただきました。本日お売りいただいたのは、仏像や仏具、香木など。古銅製の仏像は、水瓶を持った観音菩薩立像。合わせ箱にしまわれて保管されておりました。また、袋に入ったものがあり、中を開けてみると沈香香木が入っておりました。お客様は香木の存在を知らず、査定させていただくとこのようなものにも価格がつくのと驚いていらっしゃいました。香木は近年、中国の方々から大変人気があり、六角堂でももちろん買い取りを強化しております。お客様にもお喜びいただけて良かったです。当社をご指名いただき有難うございました。
六角堂では、伽羅・沈香・白檀など、香木を強化買取りしております。香木の他、香道具や仏具なども探しております。ご不要のお道具がございましたら、是非六角堂までお問い合わせください。香木・香道具に詳しいスタッフがお伺い、査定、高価買取させていただきます。
沈香(じんこう)
ジンチョウゲ科の樹高の高い常緑樹の樹皮が菌に感染したり傷がつくと、それを治すために植物自身が樹液を出します。この樹液が固まって樹脂となり、長い時間をかけ胞子やバクテリアの働きによって樹脂の成分が変質し、特有の香りを放つようになったものを沈香(じんこう)といいます。沈香という名前は「沈水香木」、つまり普通の木よりも比重が重いため「水に沈む」ことに由来しています。沈香のもとになる木は、大人の木になるまでに約20年かかり、沈香ができるまでに50年、高品質の沈香になるには100~150年かかると言われています。沈香ができるメカニズムには現在でも謎が多く、また偶然性に左右される面が大きいことから、人工的に生成することは極めて難しく、とても貴重なものとして扱われています。沈香は産地によって「シャム沈香」、「タニ沈香」と分類されることもあります。シャム沈香は、インドシナ半島(タイ、カンボジア、ベトナムなど)で産出される沈香で香りの甘みが特徴、タニ沈香はインドネシアの島々で産出される沈香のことで香りの苦みが特徴です。なお、香道では産地(木所(きどころ))を手掛かりにして沈香を六種類に分類した「六国(りっこく)」というものもあります。伽羅(きゃら)ベトナム産。五味に通ずる。羅国(らこく)タイ産。甘味。真那賀(まなか)マラッカ産。無味。真南蛮(まなばん)インド東海岸のマラバル産。酸味、苦味。寸聞多羅(すもたら)インドネシアのスマトラ産。苦味、鹹味。佐曾羅(さそら)インドのサッソール産。鹹味。この六国については、現在では国名や地名などがいろいろ変化していて、実際の正確な産地名などははっきりしていないようです。さらに香りを味に置き換えた「五味(ごみ)」に分けられます。五味とは甘(かん)・酸(さん)・辛(しん)・鹹(かん)・苦(く)の五種類の味を指し、この五味が何種含まれるか、組み合わせはどうかを判断します。以上を香道における分類として「六国五味(りっこくごみ)」と呼ばれる方法が編み出されました。
その他のさいたま市大宮区の香木買取の実績紹介
六角堂で買い取らせていただいたアイテムの一部をご紹介!
2018年06月14日出張買取さいたま市大宮区埼玉県さいたま市大宮区にて、古銅製観音菩薩立像、木彫りの仏像、香木など。参考買取価格:30,000円買取品目沈香香木…お客様の声想像外のものに査定が付き、お客様にはお喜びいただきました。お売りいただいた…
骨董品買取の流れ
出張買取の流れをご紹介。初めて当店を利用される方はご覧ください。
出張買取の流れ
お電話または、出張買取り申込みフォームからお申込み下さい。その際に、お売りいただくお品の内容や量などをお聞かせ下さい。
ご都合のあう日時をお知らせください。お伺い日時を決めさせていただきます。当日ご希望でお時間の都合がついた場合は、即日出張買取いたします。
査定が完了次第、メールにて査定結果をお伝えします。買取価格にご納得いただけましたらご指定口座に、2営業日以内にご入金致します。
お問い合わせ
スマホやWEBから簡単にご依頼いただけます

無料査定・買取依頼
- 手数料は一切かかりません! 買取のご依頼はお気軽にどうぞ
- お問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくだけで、大よその査定額をお伝えすることも可能です。
お電話からのお問い合わせは 0120-663-196
受付時間:10:00~20:00定休日:年中無休