埼玉県越谷市にて、桐たんす、渡辺芳文の油彩画「花」、山口逢春の工芸画。
買取品詳細
買取品目 | 渡辺芳文の油彩画「花」 | ||
---|---|---|---|
ご住所 | 埼玉県越谷市 | 買取方法 | 出張買取 |
買取参考価格 | 10,000円 |
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。
お客様の声
一点一点丁寧に査定させていただき、お客様にご満足いただける査定額にて買い取らせていただきました。大切に次へと繋げさせていただきます。
スタッフから一言
埼玉県越谷市にて、桐たんす、一枚の絵画家 渡辺芳文の油彩画「花」、山口逢春の工芸画「池」をお売りいただきました。
お引越し前のお片付け整理でお呼びいただきました。一枚の絵画家 渡辺芳文の油彩画「花」や山口逢春の工芸画「池」の他、水彩画やリトグラフなどの絵画をまとめてお売りいただきました。お客様の思い出の絵画、大切に次へと繋げさせていただきます。出張続きで疲れておりますので、今日は早上がりさせていただきました。明日は、神奈川県横浜市へ出張買取。ユンケル飲んで頑張ります!
六角堂では「山口逢春」の絵画、版画作品の高価買い取り、査定・鑑定・出張買取りを致します。
ご所蔵の作品(版画、肉筆画も高額買受致します。)がございましたら、
無料にて誠意査定評価のうえ、即金で高価買取りさせていただきます。
山口逢春作品の正当な評価での売却をご希望の方は、是非六角堂までお問い合わせください!
絵画をお見積りの際には、詳しい鑑定士が査定させていただきます。
山口蓬春(やまぐちほうしゅん)1893~1971
山口蓬春は、はじめ油彩画を試みましたが、まもなく日本画に転向。大和絵による古典的な画風を描くようになる。
のちに形を単純化させ、構成的な形態と色彩による独自の静物表現を確立する。現代的感性あふれる「新日本画」の世界を確立しました。
1893 北海道に生まれる
1914 東京美術学校西洋画科入学
1918 日本画科に転じて松岡映丘に師事
1924 新興大和絵会に参加
1926 帝国美術院賞受賞
1929 帝国美術学校教授となる
1930 福田平八郎、中村岳陵、木村荘八らと六潮会結成
1950 日本芸術院会員となる
1954 日展理事となる
1965 文化勲章受章、文化功労者
1969 日展顧問
1971 神奈川県葉山市で死去。享年77歳
渡辺芳文(わたなべよしふみ)
昭和19年、岩手県生まれ。鶴岡義雄に師事。
二科展特選、サロン・ドートンヌ展入選、現代洋画精鋭選抜展入選。
その他の越谷市の絵画買取 日本画買取 油絵買取の実績紹介
六角堂で買い取らせていただいたアイテムの一部をご紹介!
2018年03月29日出張買取越谷市埼玉県越谷市にて、桐たんす、渡辺芳文の油彩画「花」、山口逢春の工芸画。参考買取価格:10,000円買取品目渡辺芳文の油彩画「花」…お客様の声一点一点丁寧に査定させていただき、お客様にご満足いただける査定額にて買い取…
骨董品買取の流れ
出張買取の流れをご紹介。初めて当店を利用される方はご覧ください。
出張買取の流れ
お電話または、出張買取り申込みフォームからお申込み下さい。その際に、お売りいただくお品の内容や量などをお聞かせ下さい。
ご都合のあう日時をお知らせください。お伺い日時を決めさせていただきます。当日ご希望でお時間の都合がついた場合は、即日出張買取いたします。
査定が完了次第、メールにて査定結果をお伝えします。買取価格にご納得いただけましたらご指定口座に、2営業日以内にご入金致します。
お問い合わせ
スマホやWEBから簡単にご依頼いただけます

無料査定・買取依頼
- 手数料は一切かかりません! 買取のご依頼はお気軽にどうぞ
- お問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくだけで、大よその査定額をお伝えすることも可能です。
お電話からのお問い合わせは 0120-663-196
受付時間:10:00~20:00定休日:年中無休